朝活メンバー歴1年のC男さんは、数年前からガンとの闘病生活を送る中で、転職を繰り返しているそうです。

その背景には、時代の移り変わりとの関連も深く、アナログだった職場の関係機材が、全てデジタル化を迎え、若い世代に全ての座を奪われてしまった事もあったようです。

各地イベントや地方の会館ホールなどでの音響機器の整備や運搬の全般を行っていたC男さんは、今でも、音響機器に囲まれた職場に未練を残しているようで、その表情は時々曇りがちとなりました。

現在は、タクシードライバーとして、生計を立て奥さんとの共働きでどうにか、生活の基盤はできつつあるようですが、現在のもっぱらの悩みは、ガンの再発への懸念だそうです。

もちろん、禁煙や禁酒、温泉治療など毎日の生活での予防は試みているようですが、次に、働けなくなったら・・、と考えると、どうしようもない不安感に苛まれるようです。

「転職」については、常に考えているようで、このような身体ですと、仕事面では安定が第一なのでしょうが、夢を諦めきれない自分が情けなくてと・・、ニッコリ、皆に笑いかけました。

夢を捨てきれない自分、音響機器に囲まれて過ごす毎日への願望は尽きないそうですが、自分の夢で、明日の白いお米と味噌が買えるようになるには、全ての面で限界が見えてきているのが現状です。

もう少し若ければななぁと・・、自分に弱音を吐く毎日ですよと、ため息をついてみせた素振りに、人の良さが滲み出ていました。

求人サイトを制作するうえで、こうした身体の不調から転職に踏み切る方も少なくはないでしょう。

こうした方々のことも汲み取るとよりよい求人サイト制作が出来るかもしれません。

Previous post 「転職」 朝活メンバーS子さん
Next post 「転職」 朝活メンバーN子さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です